2008/10/31

手帳のシーズン


081031_pdfdecalendar.jpg

雑誌の特集に手帳が取りあげられることが多い季節になりました。pdf de calendarにも、○○○の2009年版を作って欲しいとリクエストを多く頂くようになりました。

全てには応えられないですが、できるだけご希望のリフィルを提供できるように作成の日々でございます。こちらの更新頻度は下がってしまってますが... 

作成したリフィルを使ってくださっている方がいるのは、励みになりますね。







2008/10/24

サラリーマン再起動マニュアル<br>大前研一


081024_Reboot.jpg

リゾナーレに持って行った一冊。大前研一のサラリーマン再起動マニュアル。

2泊もあれば読み終わるだろうと思ったのですが、価格の割には内容が濃く、面白かったので、読み飛ばしが少なかったせいか読み終わらず、最近読み終えました。

時代の変化を、旧大陸と新大陸で切り分け、30-40代のサラリーマンが、新大陸で生き残るにはどうしたらよいかが書かれていて、なるほどそういう切り口かと、とても面白かったです。







2008/10/22

牛タン @きすけ


081022_GyuTan.jpg

仙台へ出張へ行きました。久ぶりの仙台、やはりコレは外せませんでした。

あまり時間がなく、新幹線の待ち時間にエスパル内をうろうろして、「きすけ」を見つけたのですが、新幹線の中央改札口に行ったら、「牛タン通り」なるものが...

最初からここ目指しておけば、時間の節約になったかな。中途半端な時間に行ったのですが、「たん助」に行列ができていました。






2008/10/20

Gao @リゾナーレ


081020_Gao.jpg

リゾナーレでのアクティビティー。

ピーマン通りを散策しているだけでも気分が良いのですが、子供には物足りないので、アクティビティプログラムに参加。

クッキー作りと親子deつくる丸太パズルをしてきました。クッキーは3色の生地をコネコネしてから好きな形のクッキーを作ります。午前と午後の部があって、午後の部だとクッキーの焼き上がり渡しが翌日の9時以降になるので、その日に帰る方は要注意。丸太パズルは丸太から木を切り出すところから始まって(これが結構大変)、子供は丸太にお絵描き、大人はパズルを置くベース作り(皆さん結構ハマってました)、最後に丸太をハンマーで割ってパズルにします。

単純なぱずるなのですが、子供たちは部屋に戻ってからも結構遊んでいました。

081020_Gao+a.jpg 081020_Gao+b.jpg 081020_Gao+c.jpg




レジデンス @リゾナーレ


081019_ResdenceRoom.jpg

リゾナーレでのゲストルームは様々なタイプがあります、大きくホテル棟とピーマン通りにあるレジデンス棟があり、今回はレジデンス棟に泊まりました。

マンション住まいなので、子供たちの憧れおうちの中に階段のある、メゾネットタイプをチョイス。予想通り大喜びで遊んでいました。ただ、部屋が3階にありそこまで階段、部屋の中でも階段と結構大変です。

大人2、子供1、幼児1で泊まったので、1階のソファーが1つをベッドとして使っています。


081019_ResdenceRoom+a.jpg 081019_ResdenceRoom+b.jpg 081019_ResdenceRoom+c.jpg




2008/10/18

YYグリル @リゾナーレ


081018_YYgrill.jpg

リゾナーレでの食事は、YYグリルでのバイキング。

バイキングとは言っても、メイン料理はメニューから選んで席まで運んできてくれるシステム、前菜等がバイキング形式になっています。席には大きめのボールがありサラダコーナで好みの野菜を取って最後にドレッシングとトッピングを選んでシェフに仕上げてもらうコーナーがありました。

食事の後に、デザートが大皿で運ばれてきて、皆で楽しめます。子供や女性客のウケが良かったようです。


081018_YYgrill+a.jpg 081018_YYgrill+b.jpg 081018_YYgrill+c.jpg




2008/10/17

イルマーレ @リゾナーレ


081017_irmare.jpg

リゾナーレにあるプール「イルマーレ ir mare」。

結構大きなプールでした。ホテル同様こちらのデザインもイイ感じ。大波が出るプールで子供は、喜んで遊んでいました。平日と休日で波の出る時間が異なるので要チェックです。一部屋外のジャグジーがありました。

昼間にしか入らなかったのですが、夜のライトアップされたプールもキレイそうです。

081017_irmare+a.jpg 081017_irmare+b.jpg 081017_irmare+c.jpg




2008/10/14

リゾナーレ


081014_Resonare.jpg

連休と子供の秋休みを利用して、小淵沢にあるリゾナーレに行って来ました。

星野リゾートが再建した、世界的建築デザイナー「マリオ・ベリーニ」の建物は、ホテルと言うよりは、街そのものでした。敷地に入るとテーマパークにいるような気分になりました。

ちょうどハローウィンの飾りつけがされていて、無料のコスチュームレンタルもあり、子供たちは大喜び(娘は何度もお着替え)、スタンプラリーを終えるとお菓子をもらえて楽しんでいました。

大人的にも、都心では見れない真っ青な空と澄んだ空気にとても気持ちの良い所でした。

081014_Resonare+a.jpg 081014_Resonare+b.jpg 081014_Resonare+c.jpg




2008/10/09

ブルーベリー


081009_Blueberry.jpg

会社の健康診断で右目の視力が落ちていることが判明。確かに左目と瞑るとボケるときがある。片目だけだと気づかないものですね。

一応、眼科で測定してもらった、軽い乱視とのこと。慢性的でないのは、眼精疲労で調整機能が弱ったときに症状がでやすいとのことでした。

先生より、「視力はあるので眼鏡を作る程のこともないですね、そろそろ老眼もくる頃だし、その時でも..」バッサリ。

とりあえず、これでも飲んでおくかっ!ということで、ファンケルのブルーベリー。







2008/10/08

iPodジャケット


081008_iPodCase.jpg

先日のiPod交換により、一旦外していた、うす~いシリコンジャケットを再度装着しようとしたら、切れ目があったのか?劣化していたのか?iPodを入れるときに、ピリピリピリ~と切れてしまいました。

iPodのケースはいろいろあるのだけど、せっかく薄い本体をケースでぶ厚くしたくないので、やっぱりまたシリコンジャケットに。程よい抵抗があるので胸のポケットから落ちずらいところがマル。






2008/10/07

ヘッドフォン


081007_HeadPhone.jpg

昨日のiPod交換のきっかけとなったヘッドフォン。新品でも症状が変わらなかったのでサービスに電話することになりました。

携帯AudioPlayerのヘッドフォンは、ずーっとソニーのものを使っています(途中何度か他社のも買いましたが...)、ケーブルが柔らかいのと、ネックチェーン型なのが気に入っています。左右のケーブル長が異なるので首の後ろをまわしていると耳につけていないときも首に掛けていられるので便利です。

いつもiPodを胸のポケットにいれているので、コード長も短いものを使っています。コードが短いとカバンの中でも絡まりにくいようです。






2008/10/05

iPod交換


081005_iPod.jpg

iPodを交換しました(してもらいました。)

ちょっと前から音がワレたり途切れたり、ヘッドフォンプラグを触ると症状が変化するので、ヘッドフォンの断線だと思ってヘッドフォンを買い替え。

が、直らず...

他のヘッドフォンでも試しましたが、プラグを押し込むと音がでなくなってしまうことが再現できたので、サービスに電話。ソフトリセット、iTunesから復元をさせられて症状改善せず、新品交換になりました。

宅配便が引き取りに来て、3日後には代替品が届きました。サービスの電話は確認作業で結構な時間がかかりましたが、知人の情報によると、銀座か渋谷のアップルストアに持っていくとその場で確認交換してくれるそうです。





2008/10/01

メッセージを「面積」で伝える


081001_Associe.jpg

昨日に続き、アソシエ 10-07から。「知りたいことは「面」に聞け!」著者:西村氏の、メッセージを「面積」で伝える。

before / after の例は、どれも一目瞭然。内容を把握する時間が圧倒的に違います。

このテクニックは、かなり使えそう。