2010/05/29

久しぶりにビジネス書2冊(その2)


100529_Book_Honda.jpg

最近本読んでないなぁ~ということで2冊購入。本屋に行って平積みをぱらぱらめくらなくとも、こちらのマインドマップ的読書感想文が、とても参考になります。で、この中で紹介されていた2冊が琴線に触れ購入しました。どちらも今までに読んだことのある著者で、新作をチェックしています。

ゆるい生き方 ~ストレスフリーな人生を手に入れる60の習慣~ の本田氏は、何かの雑誌の記事で、1年の半分を仕事、残りの半分をハワイで過ごしていると紹介されていて、それ以来、著作を読ませていただいています。今までのレバレッジシリーズと比べると、題名通りとってもユルイ感じでどんな内容か読むのが楽しみです。ぱらぱらめくった感じでは、直ぐに読めてしまいそうです。





2010/05/28

久しぶりにビジネス書2冊(その1)


100528_Book_Misaki.jpg

最近本読んでないなぁ~ということで2冊購入。本屋に行って平積みをぱらぱらめくらなくとも、こちらのマインドマップ的読書感想文が、とても参考になります。で、この中で紹介されていた2冊が琴線に触れ購入しました。どちらも今までに読んだことのある著者で、新作をチェックしています。

成果を生む人が実行している朝9時前のルール の美崎氏は、ベストセラー 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか で有名になった方で、自己啓発系の本の著者は、起業されているかたやフリーでお仕事されている方が多いのですが、著者は現役のサラリーマン、同じ立場なので説得力があります。「結果を出す人は...」をこのブログで紹介した際に、コメントを頂きました。とりあえず無題:結果を出す人はノートに何を書いているのか





2010/05/27

おにゅうのレンズ


100527_ZoomLens.jpg

αにマクロレンズ装着のその後...

寄っても寄っても、合焦キレイな画が撮れることがわかった、50mmマクロレンズですが、すっかりズームレンズに慣れきった(ダレきった)体は、ほんの数十cm動くだけでいいのに、リングを回して画角を調整したくなるようです。

そんなわけで、他のレンズを物色していると、タムロンやシグマのレンズで、いわゆる明るい大口径ズームレンズが、意外と最短撮影距離が短いことに気付きました。そんな中でタムロンの、Model A16(SP AF17-50mm F2.8)17-50mmの全域で、F2.8、最短撮影距離27cm。ズームリングを回しても絞りが変わらない魅力に、価格.comで調べると手の届く範囲。これなら屋内用+小物撮影用として申し分なし。

そこでヨドバシで実物確認、αのコーナーには置いていなかったけど、Nikkonのコーナーでいじれました。それなりに寄っても合焦し小物撮影には問題なし。そして値札の「緊急値下げ」「ポイント15%」に、そのままお持ち帰りとなりました。





2010/05/24

mr.ドーナツ


100524_Doughnut.jpg

秋葉原にお買い物に行ったときのランチ風景。暑かったのでアイスコーヒーが飲みたく、ミスタードーナツへ。

カロリーが高いと重々承知でも、ついつい3つ注文してしまいました。個人的には、クリスピークリームよりもミスターが好みです。

ミスドHPのトップページに、CM動画が流れるのですが、クッキークルーラーショコラのCM「大行進」面白かったです。






2010/05/21

αにマクロレンズ装着


100521_MacroLens.jpg

小物の撮影に使えるレンズを物色は、やっぱりマクロから?昆虫のどアップや、花の雄しべ雌しべまでは不要だけど、最短撮影距離が短く、欲しサイズまで寄れるし、短焦点でレンズも明るいし...

とりあえずαのレンズから調べてみると、DT 30mm F2.8 Macro SAM SAL30M28、が2万円程度でリーズナブル。フィルムのフルサイズ用レンズでなければ、それなりにレンズはリーズナブルなことを再認識。

マクロ、短焦点ってどんな感じだろうとツブやいていたいら、50mm F2.8 Macro SAL50M28をお持ちの方から借していただけることになりました。

↑装着の図。いつものデカいズームレンズに見慣れているので、レンズが小さいとαのボディが大きく見える。ちなみにこちらは、R10での撮影。


100521_MacroLens+1.jpg

↑早速、おためし撮影。最短撮影距離20cm、欲しい画の距離まで寄っても寄っても、合焦。

上の画は、f/2.8mm で撮影したもの。本当に焦点深度が浅いんですね、1cm前後はボケボケになります。


100521_MacroLens+1.jpg

↑f/6.3mmまで絞った画がこちら、R10を斜めに置いていますが、カメラ全体に合焦しています。キレイに写っているなぁR10。


100521_MacroLens+1.jpg

↑コンパクトデジカメと一眼デジカメの比較に、Macのキーボードを撮影。f/2.8mmで、「X」に合焦。周囲はきっちりボケ味がでています。本ト欲しい画がピンポイントの時しか使えないですね。


100521_MacroLens+1.jpg

↑R10で撮影した画がこちら。f/3.6mm 焦点距離5.7mm。当たり前ですが、口径の大きなレンズとは違いますね。寄りすぎているので、キーボードにも若干の歪みが出てしまっています。






2010/05/20

αにレンズが欲しくなってきた


100520_alpha.jpg

ブログに載せている写真は、机の上に置いて撮影する小物が多いので、R10で撮影しています。購入時の投稿はコチラ、RICOH R10

αを持っているのだけど、最短撮影距離が45cmで、被写体に寄ることができないので小物撮影には出番なし。18-200mmとカバーする範囲が広いので、こどものイベント、運動会などでは大活躍なのですが...

せっかくのデジイチなのに、レンズを1本しか持っていないので、新しいレンズが欲しいぞっ、物欲フツフツ

今のレンズで苦手な、接写のできるレンズ、室内でこどもを撮影するときにシャッタースピードを稼げる明るいレンズで、ブッショクしています。





2010/05/17

森を散策


100517_Soccer.jpg

週末は息子のサッカーのリーグ戦に。

アップ中、試合と試合の合間は時間があるので、本を読んだり散歩したり。今回は大きな公園の中にあるグランドで自然がいっぱい。天気も良かったので散策していて気持ちが良かったです。

試合の結果は、一分一敗。絶好のスタートではなかったけど長丁場のリーグ戦なので、今後に期待。





2010/05/14

フルメタル輪ゴム銃


http://kazkin.exblog.jp/9533668/

めざましテレビを見ていたら、金属加工職人が作った「フルメタル輪ゴム銃」が... すごかったのでご紹介。HPに動画もありました。サイコドライブRE : ■ ■ 自作フルメタル輪ゴム銃 ■ ■

ステンレス(SUS304)製のボディに、レーザーポインタを装備し、30連射の為に、2分かけて輪ゴムをセットし、2秒で連射、パパパパパン「カ・イ・カ・ン」って感じ。木製の連射輪ゴム鉄砲も見たことありますが、輪ゴムをセットするときの、カッチ、カッチ、カッチとセットされている剛性感、精度は金属製ならでは。

たかが輪ゴム鉄砲に、ここまでこだわり楽しめるところがスバラシイと思いました。






2010/05/12

Twitterで話題の「封筒アート」


http://twitpic.com/1lfkqq

はてなブックマークニュースで見つけた、ユニークな発想にRTの嵐!Twitterで話題になった“封筒アート”とは?が、とてもユニークだったので紹介。

封筒アートの文言に、DIYに参考になるかなとクリックすると、なるほどそーきたかっ、切手を生かす封筒の背景アート。

単に80円切手を1枚貼るのでなく、複数はるのもアイデアですね。5円×16羽の白鳥から1羽だけがはずれていく様子がかわいいですね。

天気のいい日にはかわいい請求書を。 on Twitpic


4808585413




2010/05/09

GWにキッザニア


1005009_KidZania.jpg

GW中のネタですが、キッザニアに行ってきました。予約が取れないという印象があったのですが、GW中のお出かけ予定候補として、店員性なので入れてしまえば、GW中の特別な混雑とも関係なく楽しめるかと思って。

4月の初旬にHPを見ると、意外と予約が取れることがわかりました。けどサスガのGWは満員。ややあきらめ気味で4月中旬に何気なく見ると5/1に「○」印が!速攻で予約を入れました。

キッザニアのWeb予約はクレジットカード決済で行い、キャンセル料は200円/人。ただ前日の23:55までたっだら日程変更可能(3回まで)なので、気楽に予約ができます。子どもが具合が悪くなっても予定を変更できるのは嬉しいですね。このシステムなので、HPで予約不可になっていてもこまめにチェックしていると予約が取れるかもしれません。

内容は噂とおり素晴らしいものでした。子どもはかなり楽しく稼ぎ、親は普段見れない子どもの姿を楽しめる場所でした。わからないことを親がスタッフに質問しても子どもにやさしく応えるスタッフの子どもを中心にしたシステムも徹底されていました。子どもの自主性に任せて、親は遠目で見ているだけにするのが良いようです。