2008/06/30

iPodで時間管理


080630_iPodAlarm.jpg

電車やバスでの移動中にiPodで、録画したTVを見たり、Podcastを聴いたりしているのですが、たまについつい寝てしまうことが...。

寝過ごさないように、iPodのアラームをセットしておきます。iPodを動作させていてもいなくても、セットしが時間になるとアラームが鳴ります。これに安心して寝てしまうという説もありますが...。

あと、電車の待ち時間にお茶飲みながら本読んでいたり、お店をうろうろしているときも、時間が気になりちょくちょく時計を確認してしまうので、こんな時もアラームをセットしておくと、時計を気にせずに済み便利です。

iPodにアラームだけでなく、ストップウォッチ、タイマー機能もあるので、いろいろな使い方ができますね。





2008/06/28

ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力


080628_FrameWork.jpg

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法に続いて、2冊目の勝間和代氏の本、勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践を買いました。最近メディアでもよく見かけるようになりましたね。

短期間で著作を連発しているせいか、他著の引用がちょっと多かったような気がしましたが、普段おぼろげに思っていることが勝間節で書かれていると、説得力がありますね。


��勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 ��効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 ��




2008/06/27

パスケース/メトロ・ドゥ・パリ


080627_PassCase.jpg

先日の、A7ノート マークス・パンセと一緒に買ったパスケース/メトロ・ドゥ・パリ

パスケースですが目的は小銭入れ。子供と公園に遊びに行く時に財布をポケットに入れるとちょっと邪魔(特に息子とサッカーをするときは)なので、でもジュース買ったりするのに小銭は必要なので、お札1枚と小銭を小さく持ち歩くには丁度良いサイズです。

デザインもイイ感じ。


080627_PassCase+a.jpg 080627_PassCase+b.jpg 080627_PassCase+c.jpg




2008/06/25

A7ノート マークス・パンセ


080625_A7note.jpg

横浜相鉄ジョイナス4Fに3月にオープンした、graphia。オシャレで個性的なヨーロッパからの輸入雑貨が並ぶ小さなお店。最近たまに寄るようになりました。delfonics(デルフォニックス文房具の本)などこの手のお店増えてきましたね。

そこで、A7のリングノートを買いました。見たことあるけど意味を忘れた英単語を書き出すことに使っています。1ページの表裏に1単語、単語カードのような使い方で。

Yahoo!ショッピングにもオンラインストアーがありました、こちらにノートの詳しい紹介が載っています。


080625_A7note+a.jpg 080625_A7note+b.jpg 080625_A7note+c.jpg




2008/06/21

デザインの教室


080621_DesignClass.jpg

久しぶりにデザインのお勉強本「デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング(CDROM付)」を購入。以前読んだデザインする技術 ~よりよいデザインのための基礎知識に、形、構成とも似ていますが、演習があり手を動かすこに重きをおいている本です。

テキストを整列させて見栄えを浴するところから始まり、配色まで、わかりやすい解説でした。






2008/06/20

DAKOTA(ダコタ)カラビナウォッチ


080620_Dakota.jpg

今年の誕生日、奥さんにコレを買ってもらいました。DAKOTA カラビナ時計 Angler II(ダコタ アングラー2)。

TIMEXのカラビナウォッチは、カラビナ部のバネが折れてしまって新しいのを買おうと思ったのですが、既にどこにも売っていませんでした。他のカラビナウォッチを探していたところ、DAKOTAに豊富なカラビナウォッチのラインナップを発見。アメリカのアウトドアブランドだそうです。

暑い季節は腕時計のバンド部にい汗がたまったりして不快なので、カラビナウォッチをベルトや鞄にひっかけています。

時計の収まっていたケースは、防水ケースでした。

080620_Dakota+a.jpg 080620_Dakota+b.jpg 080620_Dakota+c.jpg





2008/06/18

ボキャブラリup


080618_Vocabuuary.jpg

ボキャ貧を克服すべくWebをうろうろして、こんなページを発見しました、「ボキャブラリーのはなし--どういった単語をいくつ覚えるべきなのか、効率よく覚えるにはどうしたらいいのか」。

その中で紹介されていた、2冊をAmazonでクリック。2冊で送料無料ギリの1500円ちょい。

同じ著者のこちらも興味深かったです。「語学の原点は単語カード:実証研究が裏づける単語カードの有効性


Word Power Made Easy 30 Days to a More Powerful Vocabulary





2008/06/17

Pocket Bit


080616_PocketBit.jpg

USBメモリを買い替えました。今まで使っていたのが、PocketBit mini 2GB。これは小さくてとても良かったのですが、小さすぎて失くしてしまう心配が付きまとい、精神衛生上よろしくない。付属のケースをつければ良いのですが、幅広になって隣のUSBポートと干渉してしまうため付けずにつかっていました。

空き領域が300MB程度になったのを、機会に買い替えました。またPocketBitで、4GB。キャップ式ではなく、ボールペンのようにノック式。押すとコネクタが出て、もう一度押すと引っ込みます。隣のポートとも干渉せず、LEDも良く見えて、失くす心配もなくなり、書き込みの確認もできて、安心向上しました。

複数のPCで作業するようになってから、データファイルをハードディスクに保存するのは、バックアップだけになりました。いつでもどこでもデータが持ち歩けて便利です。

前回の2GB購入は12月(ブログで調べました、日記って便利ですね)、半年の短命でした... 今回8GBにしておけば良かったかな?

080616_PocketBit+a.jpg SONY ポケットビット ミニ 2GB ハイスペック ブラック USM2GHX B SONY USBフラッシュメモリ 4GB USM4GL




2008/06/14

薄いリフィル "トモエリバー"


080614_Tomoeriver.jpg

使っているシステム手帳のリング径が小さいので、薄手の用紙を探してみました。

ダ・ヴィンチ(Davinci)の、リフィルが、あのほぼ日手帳と同じ、トモエリバーを使用していることがわかたので、探してきました。確かに、100枚パックの他の用紙の厚さと比べてかなり薄手、ダ・ヴィンチのパッケージは厚紙が入っているのですが、それでも100枚束の厚さは3/4程度。トモエリバーは薄手でありながら裏写りも少ないそうですが、、Hi-Tec-Cでの裏写りもほぼ日手帳同様少なかったです。

お徳用100枚パック(無地)ホワイトの型番は、DR338Wです。


080614_Tomoeriver+a.jpg 080614_Tomoeriver+b.jpg





2008/06/13

インデックス定規


080613_IndexRuler.jpg

今使っている手帳インデックスはつけているのだけど、本日のページをめくって探すのは非効率なので、インデックス定規を購入。

バイブルサイズなので、選択肢はたくさんありました。選んだのはBindexのインデックス定規。一番薄かったのが理由。10mmリングの薄い手帳なので、かさばらさないことが重要。

あと、インデックスは上より下の方が、使い心地好い気がしました。親指で手帳といっしょにページが、スっと開けまず。


システム手帳の極意 アイデアも段取りもきっちり整理




2008/06/11

快適に目覚められる "Sleeptracker"


080611_Sleeptracker.jpg

振動系の目覚ましを探していたらこんなものを見つけました。人の睡眠のリズムを監視して眠りの浅いタイミングで起こしてくれる腕時計型の目覚まし。起きなければならな時間と、その何分前から起きても良い時間の両方、つまり起きる時間に幅をもたせてアラームをセットすると、その間で最適な時間に目覚ましが鳴るあるいは振動するらしい。

睡眠の周期は、体の動きをセンシングしているらしい、そのための腕時計型? また、睡眠の深い浅いのパターンを記録することができて、パターンの間隔や回数がわかるらしい。

"Sleeptracker"でGoogってみると、快適な目覚めを得ている方が多い模様。






2008/06/09

モレスキンに新シリーズ登場


080609_Moleskine.jpg

黒と赤のみで渋いイメージのあったモレスキンノートに、カラフルな新シリーズが登場しました、「ヴォランノートブック」。

ブラック、ブルー、グリーン、ピンクの4色展開。さらに胸ポケットに収まるXSmallサイズも仲間入り。

これで、お手ごろ価格で、お手軽に使えるノートだと良いのですが...


Moleskine Square Notebook Moleskine Plain Notebook





2008/06/05

ホワイトラインズ Wire


080605_WhiteLines.jpg

先日投稿したStationery Magazine、ステーショナリーマガジンのNo.004から、ホワイトラインズ Wire。

名前の通り、白いラインのグリッド/横罫リングノート。薄いグレー地にラインがホワイトになっていて、コピーすると線が見えなくなります。







2008/06/04

先読み力


080604_SakiYomi.jpg

一歩、先を読んで起こり得る事態に備えることによって、後追いの時間に追われる生活から脱出する。外資系IT企業で役員補佐を務め、社内の最優秀プロジェクトに輝いた実績をもつ著者のノウハウ満載。

3週先を見渡すシートは、HPからもダウンロード可能。2-3週先の予定と、今週のバーティカルの予定+ToDoを1枚の紙で見渡す。実際にExcelで書いてみたけど、新鮮な気分になれました。チームをリードするためのメンバーとのToDoの共有の仕方など、ノウハウ本でありながらかなりためになりました。

自転車操業から抜け出たい方にオススメです。


080604_SakiYomi+a.jpg 080604_SakiYomi+b.jpg




2008/06/02

情報は1冊のノートにまとめなさい


080602_1note.jpg

以前から本屋で平積みになっていたので気になってはいたのですが、15万部突破の帯に釣られました。

A6のノートに、プリントアウトしたA4の紙を貼り付ける方法など、面白いアイデアがいくつもありました。継続させるコツは面倒でないこと。思いついたら描く、時系列でガンガン描く、整理しない。後で探したくなったとき、時間軸がもっとも探しやすい。埋もれてしまったデータを掘り起こすために、タイトルをPCで管理、タグをPCで管理するというものでした。

サラサラと読みやすい一冊です。