2010/06/27

男子食堂

100627_DanshiShokudo.jpg

書店の雑誌の平積みの目にとまって、「男子食堂」を購入しました。初刊号で、特集は「男子のパスタ図鑑」。140ページ中、100ページくらいまでパスタの特集のボリュームでした。特集巻頭の、落合シェフの「アーリオ・オーリオ系パスタを極める」は、とても参考になりました。

自宅でペペロンチーノを作ると、お店とまったく違うもの(?)になってしまう、トマトや、アンチョビを入れるとそれなりの味になるのだけど、アーリオ・オーリオ系パスタはごまかしが効かず本当に難しいですね。最大のポイントは、「オイルにパスタのゆで汁を加え、水分と油分を一体化させてトロリと滑らかに乳化したソースに仕立てること」とありました、ペペロンチーノにソースという発想はいままでありませんでした。乳化させるポイントも解説されているので、今度試してみようと思います。

vol.2は、8月20日発売予定となっていたので、隔月か季刊なのかな?

男子食堂 2010年 07月号 [雑誌]

2010/06/22

じゃがいも堀り


100622_Potato.jpg

毎年恒例のじゃがいも堀りに行ってきました。雨が気になる季節ですが、なんとか曇りで耐えてくれました。

息子と娘で、20株引っこ抜き、掘り出し楽しんでいました。娘は虫が出てくる度に「きもちわる~ぃ」と騒いでいましたが...

掘るのは楽しいじゃがいものなのですが、大量のじゃがいもを消費するのも大変、ご近所さんにも手伝ってもらって、じゃがいもの日々を減らすことになりました。

じゃがいも料理として、グラッチェで出てくる変わったカットのフライドポテトを作ってみたいと、どんな道具でじゃがいもをカットしているのかとググってみたら、「ワッフル・スライサー」というものを使うようです。




2010/06/17

無印良品 ソーラー電波クロック


100617_MujiClock.jpg

パソコンの画面に時計はあるのですが、パソコンの横に置く認識性の良い時計を探していたのですが、ようやく気に入ったものを見つけました。日付と温度が表示されるもの、さらに湿度が表示され、電波時計と欲張って探していたら、無印良品にありました。ソーラのおまけ付き、6年間電池交換不要。

無印良品なのでシンプルなデザイン、iMacとの相性も◎。正確な時間が表示されているパソコンの横に置いてあるので、時間がズレてくるとパソコンの時計を見るようになってしまうので、パソコン横に置くなら電波時計がおすすめです。


100617_MujiClock+a.jpg 100617_MujiClock+b.jpg 100617_MujiClock+c.jpg 100617_MujiClock+d.jpg

無印良品が大切にしているたった一つの考え方


2010/06/14

超薄型 クリアWポケット


100614_ClearPocket.jpg

コレクトのいちばん薄い透明ポケットファイル、クリアWポケット。

子どもの学校の緊急連絡網や、よく電話をかける連絡先を入れて電話のそばにおいておくのに購入しました。

A5サイズなのですが、見開きの内側がポケットの入り口になっているので、A4サイズを見開きで入れることができます。連絡網等はA4サイズなので、見開きに入れてA5に閉じることができるので、コンパクトに収納できて便利です。

クリアポケットなのですが、黒色の中敷きがあるので、内容物が引き立ちます。




2010/06/12

ラクガキ・マスター 寄藤文平


100612_Rakugaki.jpg

久しぶりに行った書店の美術コーナーで、 ラクガキ・マスター 描くことが楽しくなる絵のキホン を見つけ、購入しました。

JTの大人たばこ養成講座 SMOKERS’ STYLE のイラストが有名な寄藤氏。以前に情熱大陸で拝見してからとっても気になっていました。番組の中で、田舎の風景を紙とボールペン1本だけもって、ず~っとあの細かい画を描いている姿はとても楽し気でした。線画でしかもボールペンだったので、線の引き直しなしであの細かい画を描くのは、ひと筆描きを見ているようでスゴイなと感心していました。

寄藤氏の作品集は何冊か出版されていますが、このラクガキマスターは、自分の描きたいものを、どのように見て、どのように描けば、思うままに気持ちよく描けるのかを、線1本の引き方から、分かりやすく解説されているので、真似しながら学べるかな?と思い購入しました。でも眺めているだけでほのぼのしてきて満足してしまいそうです。


ラクガキ・マスター 描くことが楽しくなる絵のキホン 元素生活 Wonderful Life With The ELEMENTS 死にカタログ 数字のモノサシ ウンココロ ~しあわせウンコ生活のススメ


2010/06/10

表紙が360°折り返せるメモ =無印良品=


100610_MuiMemo.jpg

久しぶりに無印良品で文房具のお買い物。表紙が360°折り返せるメモ、B7方眼100枚です。

クラフト紙の表紙にグレーの方眼で落ち着いた雰囲気、RHODIAのオレンジと紫とは対照的です。表紙と裏紙はRHODIAほどではありませんが、そこそこ厚く手に持って書くことも可能です。

A7,B7,A6のサイズがありましたが、A7,A6はRHODIAで持っているサイズなので、B7をチョイス。小さすぎず、大きすぎず、イイサイズかもしれません。RHODIAがミシン目で紙の途中で切り離すのと異なり、こちらは用紙全体を切り離すタイプの構造です。なので使えるスペースもRHODIAよりは少し広めになります。表紙はRHODIAと同様折り目が入っていて、裏側にすっきり折り畳めるようになっています。

100610_MuiMemo+a.jpg 100610_MuiMemo+b.jpg 100610_MuiMemo+c.jpg

ロディア/RHODIA ブロックロディアNo.12/10冊セット+1冊おまけ
【文房具ならワキ文具】


2010/06/07

手頃な大きさ・価格、使い手のいいA5 KB用紙


100607_A5.jpg

自宅で常備しているA5共用紙がなくなってきたので購入。

ノートも同じですが、A5サイズが使いやすいです。PCのキーボードの手前においてメモ等する時も、子どもに勉強おしえるときもちょうど良いサイズですね。500枚で400円程度なので気兼ねなく使えるとところも○です。

プリンタのカセットにも常駐させてあります。今使っているCanonのプリンタだとA4をカセットに入れた時はカセットが手前に出っ張るのですが、A5であれば本体サイズに収まります。A4サイズをA5に縮小して印刷するのがデフォルト設定、A4で印刷したいときだけオートシートフィーダーにA4をセットして使っています。

唯一のネックは、お持ち帰り時、ちと重いことですかね。






2010/06/04

サブウェイ 期間限定メニュー


100604_Subway.jpg

今日のランチはサブウェイでテイクアウト。携帯にクーポンが届いていたALOHA! SUBWAYをお目当てに。

8/31までの期間限定メニューで、ヒルトン・ハワイ直伝レシピで作られた「ワイキキ・コブサラダサンド」と「ビック・アイランド・ポークサンド」の2品が登場。

コブサラダ好きなので、肉の誘惑に負けず、コブサラダサンドをセレクトしました。カロリーはコブサラダサンドの方が高いのだけど...。エビとアボガド、エメンタールチーズにいつもの野菜にコブサラダドレシング(これが高カロリーの素?)の組み合わせ。美味しかったです。

暑かったので、ついついライハナ・トロピカルティーもオーダーしました。パイナップルジュースの入ったアイスティーもなかなですね。




2010/06/03

マクロっぽい撮影


100603_Flower.jpg

おにゅうのレンズで紹介したレンズで家に花があったのでマクロっぽい写真を撮ってみました。[iso400, f/2.8, 50mm, 1/40sec]

望遠端で寄って撮るとそれなりマクロっぽい撮影ができました。ここまで寄って大きく撮影する小物はないので、撮りたい小物は全て撮影できそうです。ただレンズが明るくなればシャッタスピードがあがるので手持ちで撮影できて楽になるなと踏んでいたのですが、開放で撮影すると予想以上に焦点深度が浅く、撮影対象の全体にピントを合わせようとするとそれなりに絞らなければならずシャッタスピードもそれなりに...。

ただコンパクトデジカメに比べiso感度あげてもそれなりにキレイな画なので、こちらでシャッタスピードを稼ぐことも可です。

100603_Flower+a.jpg←クリックで拡大されます