2009/04/29

伝わる・揺さぶる!文章を書く Scansnap取り込み


090429_zuni.jpg

以前にBOOK OFFで買った100円の、「伝わる・揺さぶる!文章を書く 」 =山田ズーニー=。 山田ズーニー 氏の著作には、「あなたの話はなぜ「通じない」のか」などコミュニケーションの単なるハウツーではなく、本質に気づかせてくれます。論文だけでなく議事録の事例などもあり、文章のみならず会話でも大変役立ちそうだったので、キンコーズで裁断してScanSnapでポイントをスクラップ。

これで職場で参照しながら何かを書くことができます。本を開きながら書くより、画面上でワードの隣にpdfで表示しながらの方が書きやすく、スペースセービングにもなります。OCRをかけておけば検索も可能ですし、編集ツールからいろいろアンダーラインやコメントなど書き込みもできるので、筆よな箇所を探すのに便利です。

キンコーズでの裁断は、背表紙を本当に薄く切り落としてくれます。料金は100円でした。ちなみに「断裁お待ちのお客様」と呼ばれたので、「断裁」が正しいようです。





2009/04/27

ブログデザイン変更


090427_reDesign.jpg

お気づきとは思いますが、ブログのデザインを変更しました。

変更にあたり過去の記事はそのままに、スタイルシートを変更すればデザインが変えられるのはスバラシイですね。

最初にスタイルシートに出会ったのはこの本でした、「スタイルシート スタイルブック」 スタイルシートのタグリファレンスがメインでなく、コンテンツとデザインの分離というスタイルシートの概念、メンテナンスの利点などの概説があり、テーブルのデザインからスタイルシートへの変更事例の解説もあります。

スタイルシートの導入には良い本かと思います。

スタイルシート スタイルブック ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門 (スタイルシートスタイルブック (2))




2009/04/26

Leica M8


090426_LeicaM8.jpg

こちらのページLeica M8 Special Edition White on sale in June for a very special $9,000を見て、何度も価格を確認してしまいました。

$9,000ってことは、ほぼ 90万円!

「ライカM8 ホワイト」ライカM8のホワイトバージョンだからって、限定モデルだからって、この値づけはスゴイ!

発売は、6月だそうです。





2009/04/25

「男子ごはん」の本


090425_GuyGohan.jpg

日曜日のお昼に放送している、けんたろうと太一の「男子ごはん」。ナイナイの岡村が出演していた正月の特番で知ってから、毎週見ています。

男の料理らしいザツさが見ていておもしろく、「あっ忘れた」とよく何かを入れ忘れたり、でも料理番組らしからず、そのまま料理は進んでいきます。一方で、けんたろうの料理のポイントと、酢豚の肉を薄肉を丸めて柔らかに肉にするなどのアイデアが試してみたい気分になります。

そんな番組も1周年になるらしく、1年分のレシピと裏トークが載った、本が出版されました、太一×ケンタロウ 男子ごはんの本 さっそく書店に行ったら、それらしき場所に「品切れ、次回の入荷は○○です。」のお知らせが出ていました、残念。





新TOEIC 英単語・熟語 マスタリー2000


090425_iApp.jpg

iPod ファームウェア バージョンアップのきっかけとなったのが、これ、 英単語 マスタリー2000。 ��Mにでてくる、大辞林と同じタイル表示にひかれました。目新しいインターフェースに弱いです、つい試してみたくなる。

出題は、DSのTOEICや英語で漬けでよくみる4択なのですが、タイルの並びになっているだけで、印章がだいぶ変わりますね。DSだと1つ1つの単語の表示なのですが、iPodでは、出題時は1つ1つですが、まず10個の単語を目に入れて、わからない単語の意味を見てから、テストモードにはいります。この10個の単語が関連語だと良いのですが、ランダムな感じです。

単語と例文の音声も収録されています。






2009/04/24

iPod ファームウェア バージョンアップ


090424_iPod.jpg

iPhone3.0が出る前なのですが、今更iPod touchのファームウェアバージョンアップをしました。

AppleのHPで、iPod touchのページからファームウェアバージョンアップをクリックすると、iPhoneのページに飛んでしまい???でしたが、iPhone 2.2にバージョンアップするということだったのですね。

そんなところでうろうろしていたのですが何のことはない、iPodを接続してあれば、iTunesから分かりやすくたどり着けるのでした。

が、DVDを6枚分iPodに置いてあったので、バージョンアップに伴う、音楽、動画の復元に1時間以上かかってしまいました。ファイルを整理してからやれば良かった...

何はともあれ、無事バージョンアップ完了しました。




2009/04/23

トトロのシュークリーム


090423_totoro.jpg

Webで見つけたのですが、how to make Totoro cream puffs(トトロのシュークリームの作り方)

上記のHPに作り方が詳しく載っています。たくさんの写真はFlickrのこちらに。

子供たちと作りたくなりました。







2009/04/21

プロの整理術 -吉越浩一郎-


090421_Yoshikoshi.jpg

以前にアップした「残業するほどヒマじゃない」吉越浩一郎 氏の著書は、共感ポイントが多く注目しています。今回は、仕事が速くなる プロの整理術 を購入しました。

吉越氏の整理術と言えば、A4とクリアファイルの整理術が有名ですが、最近では、iPhoneによるデジタル化にも取り組んでいるようで、デジタルとアナログのそれぞれ特性をいかした使い分け、連携が紹介されています。

iPhoneが欲しくなって、ちょっとキケンですが...








2009/04/19

遊歩計 宇宙戦艦ヤマト


090419_Yamato.jpg

先日紹介の串揚げ「串竹」へは、以前に紹介した歩数計 CITIZEN TW700のノルマ呪縛と、串揚げ馬鹿喰いにそなえて、準備運動(?)がてら、大崎から恵比寿まで歩いてみました。朝からの歩数は、17000歩、消費カロリ600kcalで、串揚げに着席。

と、そんな話をしていたらメンバーの一人から、「この万歩計が面白い!」と。遊歩計 宇宙戦艦ヤマト~歩いてイスカンダルへ~ ヤマトのストーリーに沿ったさまざまなイベントが発生するらしい。

不摂生や暴飲、暴食、運動不足により内臓脂肪に汚染された身体を救うべく、イスカンダル星に「内臓脂肪除去装置 メタボクリーナーD」を受け取りに行くという壮大なストーリー。お腹まわりの気になるヤマト世代にはたまらない(?)設定ですな。







2009/04/18

串揚げ 恵比寿「串竹」


090418_Kushi.jpg

昔の仕事仲間と、串揚げ三昧してきました。

恵比寿にある「串竹」。メンバーの一人の紹介ですが、知らなかったら絶対にたどり着けない処にあります。

こじんまりとした店内に、おじさんとおばさんの二人で切り盛りしているお店は、アットホームでとても落ち着ける場所です。

創作の串揚げはとてもおいしく。おばさんが家庭菜園で育てたさやえんどうの串揚げや、旬のホタルイカなどを楽しんで、前回に続き、おまかせコースで全種制覇!【満腹】。






2009/04/17

男の料理


090417_Cook.jpg

だいぶ前に買った本なのですが、本棚の奥から現れたので懐かしく記録。理屈で攻める、男の料理術―食材と調理法の基本をきわめる

レシピ本でも、コツそのもの本でもなく、料理をしているときに食材におきている化学反応のようなものを解説しながら、だからこういう味、食感になるといったことを解説している、ちょっと変わった料理本です。

冷蔵庫に保管する野菜、保管してはいけない野菜など、その理由を知ると、なるほどなぁ~と納得。お肉は冷蔵庫から出して直ぐに加熱処理するのでなく、常温にもどしてから加熱処理するなどは、3つ星レストランのシェフが「お肉にストレスを与えない」と行っていたのを思い出しました。


090417_Cook+a.jpg





2009/04/15

マックとウィンドウズ


090415_MacWin.jpg

MacFanを購読し始めて、マックに興味がわいてる昨今。ウィンドズと共存するには?が参考になりそうだったので購入した、別冊Mac Fan マックとウィンドウズ 2009

現在ウィンドウズで使っているファイルの移行方法や注意事項、BootcampやFusionで共有するときのコツなど、たくさんの勉強ネタがありました。


別冊Mac Fan マックとウィンドウズ 2009 (MYCOMムック 別冊Mac Fan VOL. 2)





2009/04/13

ブログデザインの本


090413_WebDesign.jpg

以前、本屋で見かけて、ウェブデザインでなくブログのデザイン本として珍しいなぁと思いながらも買わずにいたのですが、アマゾンで見ていたら中古品が\150!送料入れてもお買い得だったので購入。

いろいろなテンプレートをお題に、配色やレイアウトのデザインと同時に、スタイルシートの勉強も出来る構成になっています。







2009/04/11

現場で伸ばす英語力 AERA English


090411_AeraEnglish.jpg

春のAERA Englishの特集は、現場で伸ばす英語力。

インプットになる勉強と、アウトプットになる英語を使うことのバランスがとれていると英語力が伸びるようです。

例年、春は英語の勉強をしようと思うシーズン(?)ですが、勉強だけでなく、使う場面(現場)の創出も必要ですね。一昨年は仕事で使う機会が多かったので、否応なしにバランスが取れていたのですが、最近はスッカリご無沙汰。






2009/04/09

無印良品のつくりかた


090409_Muji.jpg

かつて定期購読していたのだけど、ここのところご無沙汰だったReal Design

表紙に魅かれて久しぶりに購入。「無印良品のつくりかた」。

空想生活の中の空想無印でも、商品化のプロセスが紹介されています。プロダクトの生れるプロセスはとても興味深いです。







2009/04/07

歩数計 CITIZEN TW700


090407_passometer.jpg

いつまでもデブと思うなよ の岡田斗司夫氏によると「記録することが結果ダイエットにつながる」に少し影響されて、体重と体脂肪率を記録しているのですが、横一直線。(上がっていないだけましなのかもしれませんが...)

食事を記録するのは大変なので、動いている量でもモニタしてみようかと歩数計 を買ってみました。記録の手間がはぶけるようにUSB接続でデータをPCに吸い上げられて、管理ソフトもある、シチズンデジタル歩数計peb TW700

歩数計も万歩計と呼ばれていたころから進歩していて、3D加速度センサーを搭載していて、ポケットでも鞄でも入れておくだけでかなり正確に測定してくれますね。

厚生労働省の健康のための運動指針の中でも、日常生活での活動で発生する熱量「NEAT」(Nonexercise Activity Thermogenesis)が注目されています。





2009/04/05

エースJTB 沖縄


090405_OkinawaTour.jpg

JTBからエースJTB沖縄のパンフレットが送られてきました。春夏号(4/25~10/31発)版なので、もう夏の沖縄旅行の申込ができるのですね。

今年は、夏のボーナスがでてからの検討かな?

国内格安航空券最安値検索「空旅.com」






2009/04/04

さくら


090404_Sakura.jpg

今日、お兄ちゃんが風邪でダウンしてしまったので、娘と二人で近所の公園へ。

ちょうど桜が満開でとてもキレイでした。午前に行ったのですが、あちこちで場所取りのブルーシートに場所取り係りの人の光景が見られました。