2009/01/29

RICOH R10 カスタム設定


090129_R10.jpg

RICHO R10には、モードダイヤルに、撮影設定ができるマイセッティングモード、"MY1","MY2"と、4つの機能を登録できる、"ADJ"ボタンがあり、よく使う機能をカスタマイズして、最小限のステップ数でたどり着けることができるので、操作性がとても良いです。

MY1は通常撮影用に、MY2はブログ撮影ように1:1の正方、最小絞りで登録しました。ADJは、デフォルトのままで、ホワイトバランス、ISO感度、画質、露出補正にしてあります。設定を変えるのは、ほぼこのADJボタンでことたりるので、メニューから深いところに入っていかなくて済みます。。








2009/01/28

仕事によく効くデジカメ撮影術


090128_TakingPhoto.jpg

久しぶりにデジカメ撮影術の本を買いました。「伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術」、久しぶりのヒットでした。

今まで買って読んだ撮影術と異なるのは、趣味の写真でなく、会社や個人の記録用に撮影するビジネス写真に主眼をおいているところです。目的は「伝える」こと。

趣味でなくビジネスゆえ、時間と手間は最小限におさえて効果的な撮影をする術が参考になりました。特に照明の方法は、今までの認識の間違いに気づかせてくれました。

写真はなかなか奥深く、さらにハマッてしまいそうです。





2009/01/26

ネーエ ジャバラ式ファイル


090126_ExpandingFile.jpg

蛇腹ファイルを買い替えました。パンパンに詰め込んで型崩れし、ゴムバンドも切れそうになっていたので。

13ポケットあるものを使って、各月をインデックスに、領収書やクレジットカードの利用明細を受け取った月のポケットに放り込んでいます。1年保管して翌年そのまま廃棄して、空きを作ってまた領収書を放り込み。保管するつもりはないのですが、直ぐに捨ててしまうと何かあったときに困るので、一応1年間保管。全部同じ場所に保管してしまうと、捨てるときに古いもの新しいものを分別するのが手間ですが、この方法はお手軽、整理しているようで整理してない、ただ各月に放り込むだけ、月初めにポケットに入っている前年同月の領収書を捨てるだけです。

子供が学校からもらってくる手紙も、A4の蛇腹ホルダーで同じようにしています。

ネーエのデザイン はシンプルでステキなのでお気に入りです。







2009/01/24

R10にストラップ


090124_R10_Srap.jpg

先日GetしたRICOHのR10、首から下げる気はないけど本体だけだと、なんだか落としそうで落ち着かないので、小さ目のストラップをつけることにしました。

なんとなくケースを買うときにそばにおいてあった、ケースとおそろいのLIFE GUARDにしました。

LIFE GUARゆえ(?)ホイッスルが付いていますが、カメラと当たって傷が付きそうだし邪魔なので、リングと合わせて取り外しました。






2009/01/23

R10 カメラケース


090123_R10_Case.jpg

先日購入したR10のカメラケースを物色。純正の革のケースは今ひとつだったので。

最初、吉田カバンのカメラケースにしようかと思っていたのですが、お店で実際にR10を入れてみるとブカブカ、せっかくカメラが小さいのに...。

というわけで、ジャストサイズのLIFE GUARDの縦型マルチケースにしました。液晶クリーナーも付属していてチェーンで繋げられるので便利。






2009/01/21

RICOH R10


090121_R10.jpg

ヨドバシの期間限定特価に惹かれて、R10 に手を出してしまいました。\29,400-でPoint 20%、実質\23,520-。その前のNikon P5100も同じような価格になってから買ったっけ。

P5100のように、マニュアルや絞り/シャッタースピード優先モードはないけれど、28-200mmの広角からカバーする7.1倍ズームは子供を撮るにも楽しめそうです。P5100はグリップが持ちやすいのが利点な反面、収納的には弱点でしたが、R10はスッキリ鞄に収納でるので持ち歩きには最適。

R10撮影レポートは追々アップしていきます。







2009/01/19

Subway 264kcal


090119_Subway.jpg

仕事の日のお昼は外食になるのですが、正月の増加分を処分するために(?)、週に1回Subwayを取り入れることにしました。もともとSubwayのサンドイッチは好きでたまに食べていたのですが、定期的に。

職場そばのお店に買いに行って、職場でネットを見ながら食べれるので、効率よく時間が使えている気分。

豊富なサンドイッチメニューはこちら。本日のセレクトは、「ハム」264kcalでした。が、やっぱりやめられない「バジルマヨネーズ」、+何カロリーかな?






2009/01/18

カドケシ


090118_Eraser.jpg

子供がスイミングスクールのお年玉でもらってきた、カドケシ

なんかこういうの見ると、モデリングしてみたい気分に成ります。CADだったらブロックを辺で繋ぐ形で積んでからR付けかな?Shadeだったら...? とあれこれ考えてしまいます。職業病ですね。

で、Shadeでモデリングしてみました。外形の箱から、R付きの小箱を並べて、ブーリアンで差をとったらあっさりできました。


090118_Eraser+a.jpg 090118_Eraser+b.jpg 090118_Eraser+c.jpg




2009/01/17

AERA English


090116_AeraEnglish.jpg

2月号のAERA Englshの特集は、「池田式 タイプ別 ベスト学習法」。付録についている「モチベーションUPスケジュール帳」が、学習の計画と実績を記録してモチベーションをアップさせるものになっているのですが、今までに見たことのないフォーマットで刺激を受けました。

連載の竹岡式やり直し英語 ネイティブには通用しないわ和製英語、「キャンペーンガール」「システムキッチン」「キーホルダー」「マグカップ」「ミックスサンド」等、通用すると思っているものばかりでした。






2009/01/15

Video Salon


090115_VideoSalon.jpg

最近は写真にハマッてビデオはちょっとご無沙汰だったのですが、テレビを液晶に替えたのを機に、ビデオの編集環境をハイビジョンに替えたいナァと思っていたところに、マッチな雑誌を発見。「買って後悔しない!映像機器選び」ビデオ SALON 2008.DEC

取り溜めてあるminiDVの後々の再生環境も考えて、Cameraは、DCR-HC3を使っています。撮影はハイビジョンで撮っておいて、今のところはスタンダードでカメラから出力させてPCに取り込んで編集しています。

編集を始めたころは、PCのパーワーが貧弱だったのが、最近ようやくサクサク動くようになったのですが、ハイビジョンになったらまたかなり重くなるんだろうなぁ。






NISSAN新社屋


090114_Nissan.jpg

日産本社が、銀座から横浜(みなとみらい)に移転してきますが、だいぶ完成に近づいてきました。Jackモールへ横浜から歩いて行く時にいつも見ていました。天気が良く青い空に映えていたのでシャッターを切りました。

完成すると、そごうからの連絡橋もできるので、Jackモールへも行きやすくなりそうです。






2009/01/13

Ricoh R10


090113_RicohR10.jpg

R8から気になっている、RICHO R10。価格.comを見ると、最安値が\21,800、ヨドバシでも\29,800にpoint還元20%、Amazonで\23,800で、お値打ちになってきました。

この価格で、28mmの広角から、200mmまでの7.1倍ズーム。画もキレイ。RICHOのPhoto Style Voiceには、R10ユーザの記事が集められています。

そろそろヤバイ... 左の写真はカタログを撮影したものです。







2009/01/12

Product Design


090112_ProductDesign.jpg

久しぶりに"Product Design"のキーワードに引っ掛った雑誌。Product Design スーパーテクニック No.01

出版社が違うので、かつての購読していたけど廃刊になってしまった"Product Design"とは、ちがう雑誌ですが、形状制作からプレゼンまで、デザイナーの表現を広げるCAD実用テクニックガイドとなっています。

内容は

MODELING 形状制作を極める
Rhinoceros, SolidWorks, Illustrator, VectorWorks, Thinkdesign, Studio, 3ds max, NX, ProE, FreeForm

RENDERING プレゼンテーションを極める
Hayabusa, nStyler, MaxwellRender, modo, Shade

DIGITAL MOCKUP モデル制作を極める
Zプリンタ, DIMENSION, EOSINT, EDEN





2009/01/11

USB加湿器


090110_Kashitsu.jpg

ロフトをぷらぷらしているときに見かけた、コンパクトな加湿器達。

手のひらに乗るような大きさで、ペットボトルを水タンクとするものなど、デザイン的にもイイ感じのものもたくさんありました。

USBを電源とするものでしたが、USB充電器があれば、普通にAC電源として使えますね。






2009/01/08

Amazonベストセラー



amazonベストセラーの1位~10位を小人が発表してくれるブログパーツ。思わず見入ってしまいます。

小人の服(パジャマor着ぐるみ)、商品ジャンル、枠、各項目の色等カスタマイズ可能で、アマゾンアソシエイトのIDも登録可能です。

こちらの、旧・とりあえず無題(楽天からのバックアップVersion)のトップにおいてみました。アニメーションは目立ちますね。






2009/01/07

無印良品 ヒーター


090108_MujiHeater.jpg

無印良品で見かけたコンパクトセラミックヒーター

その名の通り、とってもコンパクトでスッキリしたデザイン、同じデザインの加湿器もありました。

これを見たときは、¥7,900でしたが、季節商品のため、もう値下げされていますね。






2009/01/06

新書3冊


090107_Book.jpg

スキーから帰ってきました。

4日間の旅行だったので、恒例の読書。いつもは単行本を持っていくのですが、重いしかさばるので、今回は新書にしてみました。新書を買うのは久しぶりですが、コンパクトでいいですね。

最近ではすっかりAmazonでの購入が定着しています。書店で気になった本をAmzonで発注していたのですが、今回は書籍選びもAmazonで。ジャンル、売れ筋、著者、キーワードこの4つでかなり効率的に選べますね。本によっては「なか見検索」で、一部内容を確認できるので便利ですね。





2009/01/02

Ski


090102_Kiroro.jpg

明日から、スキーに行ってきます。

昔は年に何度も行っていたのですが、もう年1回の行事になったので、スタッドレス等の装備コストと手間を考えて車で行くことはやめて、北海道に行っています。

今年は、昨年ホテルが満室で取れなかった、キロロをツアー発売日に押さえました。






初詣


090102_Hatsumoude.jpg

本日例年通り、伊勢山皇大神宮に初詣に行ってきました。鶴岡八幡宮のようなメジャー処だと並ぶ必要があるので、わりと空いているココに毎年行っているのですが、今年は行った時間が悪かったのか、とても混んでいて階段まで行列になっていました。

ここのおみくじは、おみくじと小さなお守りがセットになっています。今年は”吉”。

帰りに、お年玉を持った子供とおもちゃ屋に寄って帰りました。







マナー豆(ビーンズ)


090102_MannerBeans.jpg

正月に実家に遊びに来る孫のために、おじいちゃん、おばあちゃんが買っておいたおもちゃ、マナー豆(マナービーンズ)

お椀と箸とプラスチック製の豆。豆をしまう巾着付き。とてもかわいいデザインです。

豆は、くびれ形、まめ形、まる形、おにぎり形の4種類。まる形は、大人でのつかむのは結構難しかったです。


090102_MannerBeans+a.jpg