2008/04/30

Webデザインノート no.06


080430_WebDesign.jpg

定期購読している、「Webデザインノート」。年数回の発行なので、発売を楽しみにしています。

今号の特集は、世界のWebデザイナー。数々のデザイナー作品と製作過程が載っていて、参考にするにはレベルが違いすぎるのですが、刺激にはなります。


Webデザインノート―Making magazine of web design (no.05(2008)) (SEIBUNDO mook)   Webデザインノート No.4 (2007)―Making magazine of web design (4) (SEIBUNDO Mook)




2008/04/29

ソレイユの丘


080429_Soleil.jpg

GWのはじまり、まずはフリーペーパーでたまたま見つけた、三浦にあるソレイユの丘に行って来ました。駐車場は1,000円かかりますが入園料は無料。

とても良い天気で暑かったのでジャブジャブ池では子供が気持ちよさそうに水遊びしていました。芝そり、ゴーカート、ミニSL、乗馬などのアトラクションや、パン、ピザ、ソーセージ作り等の体験プログラムなどがあり、かなり楽しめます。

お休みの日はイベントが開催されていて、本日はホースショー、大道芸、和太鼓のショーが行われていました。

ソレイユの丘HP


080429_Soleil+b.jpg 080429_Soleil+c.jpg 080429_Soleil+a.jpg





iPod にチョイスピーカー


080429_Speaker.jpg

屋内でiPodを聴く時は、PCの前に入ればiTunesなのですが、PCの無いところでコレを繋げて聴いています。

15cm程度のコンパクトサイズ、乾電池駆動、ケーブルを巻き付ける溝もついていて、お手軽&便利です。

音質はサイズ的にそれなりですが、ラジオを聴いているような懐かしさがあり、これはこれで心地良いです。


080429_Speaker+a.jpg 080429_Speaker+b.jpg 080429_Speaker+c.jpg





iPod touch アプリ&ツール


080428_iPodTouch.jpg

先日GetしたiPod touch。無線LANでネットに繋げられると、動画、音楽だけでなくこんなにも使い道が増えるのですね。ここで紹介されているだけで、1000+。

ネットに繋がなくても、iPodにインストールして独自に使えるアプリもあるようです。






2008/04/27

英語は逆から学べ


080427_English.jpg

4/22の記事で紹介した、英語は逆から学べ!。買いました、本屋に目立つディスプレイされてしました。

脳科学の見地から今までに無いタイプの英語勉強法の本でした。英語を勉強している時の脳の状態を解説されていて、クリティカルエイジや、バイリンガルは二重人格等、面白い内容でした。

英語を勉強する時には母国語の環境を絶つ、英語は英語で学ぶのが書の要旨なので、実践するにはハードルが高そうですが...

日本の英語教育の間違いについて、著者がカーネギーメロン大学の教授を経済産業省と文部科学省の官僚にアテンドした時のエピソードが載っていました、経済産業省の方は英語の名刺を持っていて普通に英語を話されるのですが、教育を管轄する文部科学省の方は、「英語は話せません」と言っていましたと。





2008/04/24

星野リゾート 星野佳路


080424_Hoshino.jpg

THE21 目標を達成する人の仕事術から、星野リゾート社長 星野佳路。NHKプロフェッショナル仕事の流儀第1回目のゲスト、家業の旅館を継いで、感性で次々とリゾートを再建しているのかと思いきや、コーネル大学ホテル経営大学院修士課程を修了しているんですね。

星野氏の「毎日の習慣」1日の平均的なタイムスケジュール。7時に起床して、子供を起こして朝食を食べ、子供を保育園に預けて出社。19時には会社を出て家族と共に食事。22時には子供を寝かせて就寝まで自由時間。自分と同じ生活パターンなのでとても親近感がわきました、結果が全然違うけど...






2008/04/23

目標を達成する人の仕事術 THE21


080423_THE21.jpg

春はやはりこの手のタイトルに釣られますね。以前は毎号購読していましたが、ここ半年くらいはお休みしていたのだけど、また再開しそうです。

大前研一の新連載「マネーセンスの磨き方」は興味深っかったです。






2008/04/22

英語は逆から学べ


080422_EnglishBook.jpg

新聞記事、「ベストセラー秘話」に気なる記事を発見。

「英語は逆から学べ」、逆からって? 著者は脳機能学者、計算言語学者で、「頭の回転が50倍早くなる脳の作り方」の著者。その中で英語脳について書かれた部分の反響が大きかったので、語学に特化した内容で出版することになったのだとか。

また面白いのが、付属のCDには能力をアップするという特殊音源付き。ディスカバリーチャンネルで特集された能力開発のメカニズムを応用した音源だそうだ。

本屋でチェックしよっと。






2008/04/21

吉田カバン PORTER ショルダー


080421_YoshidaBag.jpg

出張の時は、スーツケース&ブリーフケースを機内持ち込みで行っていたのですが、前回ヒースロー空港のトランジットで、「手荷物は1つ」と止められ、一旦外にでて手荷物を預けなければならない羽目に合いました。

ヨーロッパ線は結構厳しいとのこと、今回は北米線なので大丈夫だったのですが、ブリーフケースをスーツケースに入れてしまおうと、吉田カバンのショルダーを買いました。

軽く、薄くてかさばらないので、スーツケースにしまってしまうには◎です。A4サイズでPC、クリアファイルを入れるのに丁度良い大きさです。






2008/04/20

Lawry's Prime Rib


080420_Lawrys.jpg

ラスベガスでの夕食の一コマ、Lawry's(ローリーズ)。

プライムリブは、丸ごとローストされたお肉がワゴンで運ばれていてテーブル脇でカットされます、カットの厚さがメニューの名前になっていて、一番薄いイングリッシュカットから、厚いダイヤモンドジムブレーディーカットまで、オーダーしたのは中間のローリーカット。でもかなりの量でした。

赤坂にも系列店があるそうです。


080420_Lawrys+a.jpg




2008/04/19

ラスベガス


080419_Vegas.jpg

久しぶりの更新になりました。出張でラスベガスに行っていました、ホテルのネット接続が不安定だったので帰国後のアップです。

10年ぶりのラスベガス、半分ぐらいは変化していたかな?まだまだ建設中の建物もありまだまだ変化を続けるのでしょう。

以前は、$10を超えるバッフェはほとんどなかったのですが、街がテーマパーク化して非ギャンブラーの観光客も増えてくるとカジノで回収するのでなくレストラン単独で収支を考えるようになったためか、ものすごく高くなっていました。


080419_Vegas+a.jpg 080419_Vegas+b.jpg 080419_Vegas+c.jpg 080419_Vegas+d.jpg





2008/04/14

iPod touch case

080414_iPodCover.jpg

昨日のiPod touchのケースはこれ。

せっかく本体が薄いので、ブ厚くすることなく使用できるように、前モデルに引き続きシリコンジャケットに、その中でももっとも薄いものを選びました。







2008/04/13

iPod touch


080413_iPodTouch.jpg

とうとう買ってしまいました、iPod Touch。30GBのHDDモデルを使っていたので、touch 16GBには、踏み切らなかったのですが、32GBがでたのでそのうちにと思っていました。

来週から米国出張するので、飛行機の中でTSUTAYA discasで借りはじめた「HEROES」を見ようと、iPodに取り込んだのですが、前モデルの小さな液晶で字幕を見るのは困難だったことが、購入のトリガーになりました。

液晶が大きくて、キレイ、見やすいのは想定の範囲内だったのですが、アプリケーションが載ってることで、明らかにいままでのiPodとは違うなーと実感しています。

梱包箱も、本ト小さかったです。






2008/04/12

たったの68パターン、ビジネス英語


080412_BizEnglish.jpg

先日の記事レバレッジ英語勉強法で、レバレッジが効く英語勉強アイテム20で、オススメされていた本を購入。

わかる事でなく、使えるようになる為に、定型のフレーズを暗記することが目的。書の中でのオススメは、「たったの72パターンでこんなに話せる英会話」だったのだけど、こちらの方が自分にはあっているようだったので、72フレーズから4つ削って68フレーズをセレクト。

知っている表現ばかりだけど、使えるようにはなっていませんね...







2008/04/11

m&m


080411_mm.jpg

おやつで紹介した、兄弟。

程よい大きさなのですが、1つでやめられるか否かが勝負どころ?!






2008/04/09

Web Designer 中村勇吾


080409_YugoNakamura.jpg

以前から雑誌で何度か見かけた、ウェブデザイナーの中村勇吾氏が、NHK仕事の流儀に出演されていました。

デザイナー出身ではなく、橋の設計をしていた中村氏。趣味が高じて転職、起業。気持ちいいサイトがテーマのサイトはどれも、アイデア、発想がスバラシイ。番組の中で、ユニクロのサイトのプレゼンのシーンで、出席者の驚きの顔と、佐藤可士和氏の「こんなこと考える人、他にいないよ」とつぶやいたのが印象的でした。

左のサイトは、企業の環境キャンペーンのサイト。ユーザーがメッセージを投稿すると、メッセージの文字が葉になって木を育てる、木が育っただけ企業が植樹をするシステム、2005年グッドデザイン賞、世界三大広告祭でグランプリ総なめのNECecotonoha

おもしろいと思ったことを、サクッと形にできるってイイですね。





2008/04/08

Javascript


080408_Javascript.jpg

ブログをカスタマイズしてイジリ始めると、Flash、Mash-upやら、やってみたいことが雨後の竹の子のように...

Webだけでなく、illustrator、Excelでも処理をプログラムで行い効率よく(手抜き?)で行うためにも、もっとスクリプトを勉強しようと思いました。

一番ツブシの効きそうなJavascriptを手ハジメに...





2008/04/07

システム手帳の極意


080407_Tategami.jpg

自作リフィルの公開をしている、pdf de calender に、「こちらのBlogを私のBlogに紹介させて頂きました。」とコメントを頂きその方のブログを拝見すると、本を著している方でした。

「システム手帳の極意」を出していられたので、さっそく読んでみました。自分の使い方の参考と、公開するリフィル作成のヒントを頂く為に。参考になる極意が数多くありました。いくつかデザインして公開したいと思っています。

超整理手帳の方からも、コメント、メールを頂き、リフィル公開ブログが大きく育てばいいなぁと思う今日この頃です。





2008/04/06

レバレッジ英語勉強法


080406_LevrageEnglish.jpg

AERA Englishで紹介されていた、「レバレッジ英語勉強法」を発売日に購入。本田直之氏の著作は、「レバレッジ勉強法」に続いて2冊目。

「3ヶ月でマスターするか、一生やらないか...」最初の3ヶ月がキー、そこである程度見についた実感がわかないと続かない、そのためにはゴールを明確にイメージして、そこで使う英語に限定して、その英語だけ勉強すること。幅広く行うことはない、偏った英語でレバレッジをかける。3ヶ月で実感できれば、そこから幅を広げて底上げしてゆけば良い。最初から底上げを狙うと途方もない勉強が必要になってしまう。

英語の勉強を始めて、挫折して、また始めてな人に、最適の書だと思います。そんな私もその一人でした。それが海外出張と英語でのミーティングという強制力が働き、そこで使う英語に集中してインプット(勉強)とアウトプット(使うこと)するようになってから、勉強が苦にならなくなりました。





2008/04/05

公園


080405_UsagiYama.jpg

子供と公園に行ってきました。

桜はキレイだし、天気は良いし、暖かいし、良い季節になってきましたね。


080405_UsagiYama+a.jpg 080405_UsagiYama+b.jpg 080405_UsagiYama+c.jpg 080405_UsagiYama+d.jpg



2008/04/04

キッチンタイマーで集中!


080405_Timer.jpg

以前から作業の区切り区切りでキッチンタイマーを使って集中力アップを図っていました。カウントダウンだけでなく、カウントアップ(ストップウォッチと同じ)でタイマーをつけていると、時間のかかっている割に作業の進みが遅いなど明確に意識することができます。

Webでたまたま、同じメーカからでているタイマーでスタンドがついていて、表示の大きいものを発見。今まで使っていたのは冷蔵庫等に磁石で取り付けるのを前提にしているので、机の上だと平置きになって、意識して覗き込まないと時間が見れませんでした。

が、スタンドがついていると、モニターの下に置いておくと、常に時間が視界に入ります、この差が想像以上に大きく、効果がありました。このページを描きながらも計測中...

Amazonで、自宅用と職場用に2つ購入しました。(2つ購入すると送料無料になるので)